![coffee,srilanka,ceylon,curry,veil,wedding,gift,present,paty,bookkeeping,study](http://kanandot.jp/cdn/shop/articles/E148C75C-4059-414B-9638-1A7E8FA64008_533x.jpg?v=1662622361)
コーヒーが冷めないうちに、脳のコツコツケア、独学簿記三級、電子記録債権、電子記録債務編
下部にある、続きを読むをクリックして広げてお読みくださいね。 先日、蓮沼にあるスリランカ料理レストランで行われたイベントに参加した時の1枚です。好きなものを自由にお皿に取るビュッフェ形式で、写真を意識して、なるべくきれいに盛り付けてみましたが、どうでしょうか? どのお料理も思いの外どぎつくなく、日本人の口に合うお味でした。同席したスリランカ料理が初めてのマダムも、もっと辛いのかと思っていた、と仰っていました。食事もそうですが、もっと同席した方々とお話ししたかったのですが、前からある予定の都合で最初の40分位しかいられず、超残念でした。しかし短い時間でも残さずぺろりと完食し、お店を後にしたのでした。 因みに、スリランカでは毎日の食事がカレーで、そのカレーに日々変化を付けます。ここに、さっぱりしたスリランカコーヒーを添えたいところですが、現地ではコーヒーは風邪をひいた時にスパイスを入れて飲むなど、薬の感覚を持たれている方も多いようです。 しかも、そのコーヒーは、自宅の庭に植えられている、いわゆる家庭菜園でできたものを使うというのは、いかにも南国ならではですね。ちょっと庭にコーヒーを摘みに行ってくるわ、なんて言ってみたいです♡自宅で少量飲むのであれば、採れたてをそこまでしっかり乾燥させないままで焙煎しても、美味しくできそうな気がします。あくまでも予想ですが。 カナンドット (kanandot.jp) Let’s study✏ (1)スリランカ商店は、コロンボ商店に対する買掛金130,000円の支払いを電子債権記録機関で行うため、取引銀行を通して債務の発生記録を行った。(手形が紙でなく電子化されたと考えましょう!) (借方) (貸方) 買掛金 130,000 電子記録債務 130,000 (2)スリランカ商店は、電子債権記録機関に発生記録した債務130,000円の支払い期日が到来したので、当座預金口座からその代金が引き落とされた。 (借方) (貸方) 電子記録債務 130,000 当座預金 130,000 (3)ライオン商店は、得意先に対する売掛金350,000円について、電子債権記録機関から取引銀行を通じて債権の発生記録の通知を受けた。 (借方) (貸方)...